中古車を買えるのはディーラーや販売店
中古車を購入したいと思うのはどのようなときでしょうか。新車はちょっと予算が足りない、あるいは、欲しい車が中古車でしか手に入らない。そんな時に中古車を購入しようと考えるのではないでしょうか。中古車が購入できるのはディーラーと販売店です。今回は、中古車購入におけるディーラーと販売店のメリット・デメリットについてまとめます。
中古車をディーラーで購入するメリット
ディーラーは、新車や中古車を販売する事業者のことで、特定の自動車メーカーと特約店契約を結んでいます。その意味では、メーカーの系列店といえます。ディーラーで中古車を購入するメリットは次の通りです。
・品質が安定し、店舗ごとの差が小さい
・ディーラー独自の保証が受けられる
・メンテナンスなどのアフターサービスが充実
ディーラーで中古車を買うメリットは、販売している中古車の品質が安定していることです。ディーラーで販売している中古車は、自社で販売している車両の中古車が多く、その車の特徴や前のオーナーの使用状況などについてある程度把握していることが多いです。そして、特定メーカーの系列店であるため、品質基準がメーカーによって決まっていることから系列店同士の差が小さく、いわゆる「あたり・はずれ」が少ないのもディーラーで中古車を購入するメリットです。
また、ディーラーによっては独自の保証をつけることもあります。中にはディーラーが新車並みの手厚い保証を付ける場合もあります。保証期限は修理・交換の無料保証が1年間という内容が多いです。さらに、車両のメンテナンスなどのアフターサービスが充実しています。中古車でありながら、売りっぱなしにせず、新車に準ずるアフターサービスが受けられるのはディーラーで中古車を買うメリットといえるでしょう。
中古車を販売店で購入するメリット
販売店とは、さまざまなメーカーの車を取り扱う店舗のことです。販売店で中古車を購入する倍のメリットは次の通りです。
・価格が比較的安い
・多くの車種を取り扱っている
・中立的な立場でアドバイスをしてくれる
ディーラーの中古車に比べ、販売店の中古車販売価格は比較的安価です。メーカーとの特約がない半面、価格面で制約がないため自由に価格を設定できるのがその理由です。加えて、販売店はディーラーに比べ多くの車種を取り扱っています。これも、特約がないのが理由です。
そのため、同じ価格帯の複数のメーカーの車種を取りそろえたり、なかなか手に入りにくい車種を取りそろえていたりする中古車販売業者もいます。さらに、販売店は中立的な立場で購入者にアドバイスできます。特定メーカーとの結びつきが強くないため、購入者の希望に寄り添った車の提案ができるのです。
中古車をディーラーで購入するデメリット
ディーラーで中古車を買うデメリットは以下の通りです。
・価格が販売店より高いことが多い
・車種が少ない
・中立的な立場でのアドバイスは期待できない
ディーラーでの中古車販売価格は、販売店に比べると高めに設定されることが多いです。ディーラーの中古車には展示車や走行距離の少ない中古車などが多いことやメンテナンスの手敦ことなどが価格の高い理由として挙げられます。
そして、ディーラーは特定のメーカーと結びついている関連上、同じメーカーの中古車が多くなり、結果的に販売店と比べるとラインナップが少なくなってしまいます。また、特約を結んでいるメーカー寄りの「おすすめ」になることが多く、他のメーカーと比較したいとき、ディーラーは不向きです。
中古車を販売店で購入するデメリット
販売店で中古車を買うデメリットは以下の通りです。
・車の状態にばらつきがある
・適正価格がわかりにくい
・アフターサービスや保証に差がある
一般の中古車販売店は、ディーラーと異なり守るべきメーカーの基準がありません。そのため、技術水準や車の状態は、各社の基準によります。中には、事故車や状態の悪い車を修理し中古車として販売している例もあります。
そのため、購入者は自分が買おうとしている車の状態を自分でチェックする必要があります。適正価格がわかりにくいのも販売店で購入する場合の注意点です。走行距離や部品の損耗具合を踏まえ、販売店が独自に価格設定しているからです。適正価格かどうかを知るには、複数の販売店の購入価格を比較しなければなりません。
また、アフターサービスや保証は販売店ごとに差があります。こちらについても、適正価格と同様、自分で情報を集めて比較検討したほうがよいでしょう。
今回は、中古車を購入するとき、販売店とディーラーのどちらがおすすめかについて、それぞれのメリット・デメリットを比較検討しました。価格の安さや種類の豊富さを優先するなら販売店がおすすめです。
一方、品質やアフターサービスの充実を望む場合は、ディーラーで購入したほうがよいでしょう。購入するユーザーがどの条件を優先するかで、販売店とディーラーのどちらがよいか変わってきますので、購入前に自分の優先順位をしっかり決めたほうがよいでしょう。